WORKSHOP

ワークショップのご案内

WORKSHOP

ワークショップのご案内

シダテラリウム作りを体験

初めての方でも安心

テラリウムの仕組み、シダ植物や苔の性質、植物や素材の扱い方、レイアウトのコツ、日々の管理方法からメンテナンスの仕方まで、分かりやすくレクチャーしますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。中級者や上級者の方からの“こういうのがやってみたい”“この容器で作りたい”など、リクエストにも柔軟に対応いたします。

手ぶらで参加OK

シダテラリウム作りに必要な素材、ツール、お持ち帰りの袋など、特に用意していただく必要はありません。全てこちらでご用意いたしますので、当日は“楽しむ気持ち”のみ忘れずにお持ちください。また、非常に細かい作業になりますので、眼鏡や動きやすい服装など、必要に応じてご準備ください。

MAINTENANCE

メンテナンス ※2023.08更新

[どんな状態でも可]テラリウムのメンテナンス・トリミング・リメイクはおまかせ。

テラリウムをきれいな状態で維持できるのは約2年。シダデザインではどんな状態のテラリウムでもメンテナンス&リメイクさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

ワークショップ概要

ワークショップ名

メンテナンス ※2023.08更新

開催時間

約1時間〜

参加費用

500円(税込550円)〜

ご注意事項

[TARGET]

⚫︎ワークショップで作成したテラリウム(自社・他社問わず)

⚫︎購入したテラリウム(自社・他社問わず)

⚫︎ご自身で作成したテラリウム

⚫︎テラリウムと名の付くもの全般

⚫︎かつてテラリウムと呼ばれていた何か

 

[PRICE]

⚫︎診察・育て方のアドバイス…無料

⚫︎トリミング・バランス調整…500円(税込550円)

⚫︎お客様ご自身でのリメイク…2,000円(税込2,200円)〜

⚫︎シダデザインによるリメイク…3,000円(税込3,300円)〜

⚫︎その他のご相談・対談…時価

※容器の大きさや状態により料金は変動いたします

 

[RESERVATION]

カレンダーをご確認いただき、ワークショップと同様に「お申し込みフォーム」よりご予約ください。

●開催日:木曜・金曜・土曜・日曜日(事前予約・カレンダー参照)

●開催時間:①10:00- ②13:00-(午前・午後の2部制)

 

[PARKING]

新英ビルの向かいに1台分の駐車スペースを確保しております(事前予約可)

空きがない場合は近くのコインパーキングや複合施設駐車場をご利用ください

お申し込み方法

イベントカレンダーよりお申し込みください

BEGINNER

初級編 ※2023.08更新

[初めての方向け]小型のガラス容器にシダ植物と苔でシダのテラリウムを作成。

小型のガラス容器にシダ植物1〜2種・苔2~3種でシダのテラリウムを作成します。ゆっくり分かりやすくレクチャーしますので、初めて作成される方やお子様(小学生高学年以上推奨)でも安心してご参加いただけます。

ワークショップ概要

ワークショップ名

初級編 ※2023.08更新

開催時間

約120分

参加費用

4,000円(税込4,400円)~

ご注意事項

[GLASS]

⚫︎ガラスボトルM(幅9cm×高15cm)…4,000円(税込4,400円)

⚫︎エッググラスS(幅6.5cm×高10cm)…4,000円(税込4,400円)

⚫︎ガラスボウルS(幅10cm×高8cm)…4,000円(税込4,400円)

⚫︎ガラスボトルL(幅9cm×高18cm)…4,200円(税込4,620円)

⚫︎ガラスシリンダーM(幅9cm×高13cm)…4,500円(税込4,950円)

 

[PLANTS]

●シダ植物×1~2種

●苔(コケ)×2~3種

 

[OPTION]

●テラリウム用フィギュアの追加(+165円~)

●植物の追加(+550円~)

 

[INFORMATION]

●開催日:木曜・金曜・土曜・日曜日(事前予約・カレンダー参照)

●開催時間:①10:00- ②13:00-(午前・午後の2部制)

●体験人数:各回1名様〜4名様(5名様以上は要相談)

 

[PARKING]

新英ビルの向かいに1台分の駐車スペースを確保しております(事前予約可)

空きがない場合は近くのコインパーキングや複合施設駐車場をご利用ください

お申し込み方法

イベントカレンダーよりお申し込みください

INTERMEDIATE

中級編 ※2023.08更新

[少し慣れた方向け]中型のガラス容器にシダ植物と苔でシダのテラリウムを作成。

中型のガラス容器にシダ植物2~3種・苔3~5種でシダのテラリウムを作成します。お好みの植物や石を選び、様々なレイアウトで”自然の風景”をデザインできます。ある程度慣れた方向けですが、初めての方でも問題なくご参加いただけます。

ワークショップ概要

ワークショップ名

中級編 ※2023.08更新

開催時間

約150分~180分

参加費用

5,500円(税込6,050円)~

ご注意事項

[GLASS]

●ガラスキューブM(幅10cm×高10cm)…6,000円(税込6,600円)

●ガラスボウルM(幅12cm×高10cm)…5,500円(税込6,050円)

●ガラスキューブW(幅20cm×高10cm)…9,000円(税込9,900円)

●ガラスボウルL(幅15cm×高12cm)…8,000円(税込8,800円)

●エッググラスLL(幅15cm×高18cm)…10,000円(税込11,000円)

 

[PLANTS]

●シダ植物×2~3種

●苔(コケ)×3~5種

 

[OPTION]

●テラリウム用フィギュアの追加(+165円~)

●植物の追加(+550円~)

 

[INFORMATION]

●開催日:木曜・金曜・土曜・日曜日(事前予約・カレンダー参照)

●開催時間:①10:00- ②13:00-(午前・午後の2部制)

●体験人数:各回1名様〜4名様(5名様以上は要相談)

 

[PARKING]

新英ビルの向かいに1台分の駐車スペースを確保しております(事前予約可)

空きがない場合は近くのコインパーキングや複合施設駐車場をご利用ください

お申し込み方法

イベントカレンダーよりお申し込みください

ADVANCED / OTHERS

上級編/他あれこれ

大型容器でのテラリウム作成、容器持ち込みでのワークショップ、技術指導、出張ワークショップ、メンテナンスなど、様々なリクエストにも対応可。

大型容器でのテラリウム作成、容器持ち込みでのワークショップ、テラリウム技術指導、出張ワークショップなど、様々なリクエストにも柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。

イベントカレンダー

2023年 12月
26
27
28
29
30
1
2
はなみどワークショップ @吹田市花と緑の情報センターCLOSED予約×10:00-WS予約(◎)CLOSED
13:00-WS予約(×満)
3
4
5
6
7
8
9
CLOSED三田アトリエSALE
OPEN 10:00-17:00OPEN 10:00-17:00OPEN 10:00-13:00
10
11
12
13
14
15
16
CLOSED三田アトリエSALE
OPEN 10:00-17:00OPEN 10:00-17:00OPEN 10:00-17:00
17
18
19
20
21
22
23
三田アトリエSALECLOSED
OPEN 10:00-17:00
24
25
26
27
28
29
30
CLOSED

ワークショップご予約フォーム

カレンダーの空き状況をご確認いただき、下記フォームに項目をご入力の上、お申し込みください。
なお、当フォームにてお申し込みいただいた時点では、ご予約は「仮予約」となります。
メールまたはお電話にてご連絡をさせていただき、ご予約が確定となります。あらかじめご了承くださいませ。

※前日までにご予約をお願いいたします。

ワークショップご予約フォーム

お名前

必須

ふりがな

必須

電話番号

必須

メールアドレス

必須

ご希望コース

必須

参加人数

必須

大人 人
小学生以下 人

ご予約希望日時

必須

第一希望 
第二希望 
第三希望 

来店交通手段

必須

備考欄